ブックタイトルFのさかな30号 飛魚(とびうお) 2014年 冬
- ページ
- 38/40
このページは fsakana30 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは fsakana30 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
日本のさかな文化を能登から発信するフリーマガジン
来春放送の、NHK連続テレビ小説「まれ」は輪島が舞台。ようやく涼しくなってきた能登ですが、輪島市内では、来春放送の「まれ」の撮影が、あっちこっちで行われ、熱い輪島です。私もエキストラで登場するかも?その時は是非、見て下さいね。(中橋)編集後記●発行能登カルチャークラブ石川県七尾市本府中町ヲ部8-2(編集部)TEL 0767-53-2443(広告部)TEL 0767-53-2443●DTP・印刷(高精細ハイブリッド印刷:300線)ハイデルベルグスーパーカラーシステム石川印刷株式会社TEL 0767-53-2545本紙掲載記事の無断転用、掲載を禁じます30号StaffPublisher 佐味貫義Editorial & DTP 多屋雅美 古川めぐみ 浜田和夫 谷内江正春 谷口卓也 越田律子Advertising Division 中橋幸雄 西野健一Managing Director 髙嶋俊彰Photographer嘉門雄三 6~7PPublic Relations KEIKO協力珠洲市 輪島市 能登町穴水町 志賀町 七尾市中能登町 羽咋市宝達志水町 かほく市石川県漁業協同組合石川県漁業協同組合輪島支所石川県水産総合センター七尾/能登島定置網漁業振興会石川県県民ふれあい公社近江町市場商店街振興組合七尾市産業部観光交流課能登空港利用促進同盟会能登の旅情報センター七尾商工会議所輪島商工会議所能登町商工会一般社団法人 能登半島広域観光協会輪島市観光協会わじま海物語実行委員会能登マリンフェスタ実行委員会のとじま水族館のと鉄道加賀屋のと共栄信用金庫日本酒スローフード 方舟31号予告 冬頃発行予定※素材の都合で内容が変更になる場合があります。 ご了承ください。[特 集] タチウオ[コラム] 辰巳芳子の「いのちを育む食卓」[学 ぶ] 大人の食育[能登人] 能登暮らし・手仕事人[取寄せ] 能登のお買い物帖「Fのさかな」の誌面にあなたの作品を掲載してみませんか?能登の旅情報センター ?0768-26-2555さかなの写真・イラストを募集!郵送またはメールにて受け付けております。※写真データーの場合は、3000pixel以上でお願いします。〒926-0021 石川県七尾市本府中町ヲ部8-2E-mail notocul@noto.jp【能登カルチャークラブ 編集部まで】能登の観光情報のお問合せは能登の旅情報センターへ「能登の旅情報センター」は能登をはじめ金沢・加賀など石川県内の自然・歴史・文化・人といった魅力を総合的にインフォメーションする施設です。首 都 圏いしかわ百万石物語・江戸本店だらぼっち時代屋西銀座デパート金沢まいもん寿司(神奈川県)大膳(神奈川県)祭一番能登輪島日本酒スローフード方舟各店石川県東京事務所海鮮居酒屋 うまいもん本舗神楽坂 割烹 加賀能登の夜市石川県(加賀・金沢)石川県立図書館石川県立自然史資料館石川県産業創出支援機構(ISICO)石川県水産総合センター各支所石川県漁業協同組合金沢港いきいき魚市石川県農林水産部水産課石川ヤナセ株式会社大松水産株式会社能登 里山里海市場金沢茶屋金沢まいもん寿司(駅西本店)名鉄エムザ金沢都ホテルルートインジャパン金沢ヴィアイン金沢アパホテル金沢西石川県金沢観光情報センター(金沢駅観光案内所)石川県庁金沢まいもん寿司ヘアーサロンアズカジマート桜田店有限会社丸長商事石川県立自然史資料館道の駅 高松小松空港ミミプラス石川県(能登)輪島市観光協会輪島商工会議所能登空港ターミナルビル1Fへぐら航路輪島観光協会のと海洋ふれあいセンター石川県水産総合センター能登の庄 ねぶた温泉ホテル ルートイン輪島キリコ会館ホテル高州園ホテルメルカート輪島輪島温泉八汐三井かやぶき庵輪島工房長屋輪島漆器会館道の駅 ふらっと訪夢道の駅 赤神能登観光ホテル珠洲ビーチホテル民宿ふらっと典座日本海倶楽部百楽荘珠洲ビーチホテル七尾市立図書館能登島ダイビングリゾート能登島家族旅行村WEランドペンションウィンズしら井のとじま水族館ホテルアリヴィオ国民宿舎能登小牧台のと共栄信用金庫能登食祭市場スギヨJA羽咋JA能登わかば能登演劇堂加賀屋各店スギヨ各店あえの風虹と海道の駅のとじま道の駅 いいpark七尾道の駅 ロマン峠のと里山海道西山パーキングのとじま臨海公園水族館石川県能登島ガラス美術館休暇村 能登千里浜コスモアイル羽咋朱鷺の台カントリークラブコミュニティカフェオムライスの郷つり具センターあさの釣侍どんたく東部店dining & gallery ICOUJA能登わかばローソン七尾光陽台店JR和倉温泉駅構内能登半島観光案内所富 山 県ひみ番屋街庄川水記念公園鮎や海の駅 シーサイドプラザ道の駅 万葉の里 高岡道の駅 カモンパーク新湊道の駅 砺波道の駅 庄川道の駅 井波道の駅 福光道の駅 上平東海北陸自動車道城端SAヨッテカーレ城端岐 阜 県道の駅 白川郷道の駅 飛騨白山道の駅 ななもり清見道の駅 桜の郷 荘川道の駅 大日岳道の駅 白鳥道の駅 白尾ふれあいパーク道の駅 古今伝授の里やまと 湯多花の市道の駅 平成道の駅 むげ川道の駅 柳津道の駅 クレール平田道の駅 美並道の駅 宙ドーム・神岡道の駅 美濃にわか茶屋群 馬 県道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡道の駅 ふじおか道の駅 よしおか温泉長 野 県道の駅 雷電くるみの里道の駅 信州蔦木宿道の駅 上田道と川の駅道の駅 小坂田公園道の駅 花の里いいじま道の駅 オアシスおぶせそ の 他道の駅 親不知ピアパーク(新潟県)元禄鮨(茨城県)大林書店(兵庫県)萩しーまーと(山口県)石川県大阪事務所石川県名古屋事務所※項目内順不同Fのさかなはこれらの場所で手に入ります。紹介しているのは一部です。配置後すぐに在庫切れの可能性がありますので、毎号確実に欲しい方は定期購読をおすすめします。詳細は36ページをご覧ください。バックナンバーへの多数のお申し込み、ありがとうございます。在庫等、お気軽にお問い合わせください。 TEL 0767-53-2443能登のお買い物帖でもお申し込みいただけます。1冊450円です。郵便振替(郵便局備え付けの振替用紙にて)口座番号:00770-9-39528 加入者名:能登カルチャークラブ①お名前 ②ご住所 ③お電話番号 ④Eメールアドレス ⑤希望号と合計冊数 以上をご記入の上お振込みをお願いいたします。主な配置場所浅草線A:日本橋・浅草 三田線I:高島平・神保町・日比谷 大江戸線E:光が丘・新宿・六本木・築地市場・新宿西口下記の都営地下鉄の駅でもFのさかなを配置しています。東京近郊の方は、ぜひご利用下さい。「Fのさかな」バックナンバー27号岩ガキ26号サワラFのさかなWEB 検索能登のお買い物帖検索28号コチ順次配置エリア拡大予定!!29号クロダイFのさかな Vol.29 38