ブックタイトルFのさかな30号 飛魚(とびうお) 2014年 冬

ページ
14/40

このページは fsakana30 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

日本のさかな文化を能登から発信するフリーマガジン

オヤジさんが獲って来た魚をおふくろさんと息子さんが料理する。その日獲れた魚が一番美味しい魚。父、母、祖母と切り盛りする萬正食堂の息子さんで料理人の萬正光さんにオシャレな一品を紹介していただきました。トビウオと赤ピーマンのタルタルハーブサラダ刺身以外で食べるイタリアンなトビウオ料理1.トビウオは3枚におろし軽く塩をふり3時間ほどおく。2.赤ピーマンは4つに切って、オーブン(低温約110℃)で水分をとばし、冷めたらざっくり切っておく。3.クスクスはバジルソース(市販品OK)と混ぜ合せる。4.トビウオの身を5㎜ 角に切ってオリーブオイルと塩で味を整える。5.3の上に4と2をのせ、ちぎったイタリアンパセリ、玉ねぎのスライス、細く切って素揚げした春巻きの皮をトッピング。6.ソースは、生クリーム1+生姜絞り汁1/2+醤油数滴+レモン汁数滴の割合で混ぜ合せた、生姜醤油クリームソースを作って皿の縁に垂らす。彩りに食用菊の花びらを散らす。Fのさかな Vol.30 14